印鑑通販人気.jp
実印がすぐに必要となって焦った経験、あなたはありませんか?普段は銀行印や認印があれば用事が済むため、本当に必要になるまで印鑑登録をしていないことが多かったりします。
印鑑登録は専門の印鑑で!
そこで慌てて手持ちの印鑑を登録して済まそうとしてしまいがちですが、実印は法的な効力を持つ印鑑ですから、偽造されたり、また、すぐ壊れてしまってはいけません。
その意味を踏まえて、きちんと専用の印鑑を用意して登録すべきです。
実印用の印鑑はネットショップがおすすめ!
それでも書類作成のために、少しでも早く実印が欲しいというのであれば、今はネットでの印鑑を買うのがおすすめです。
店舗販売と何が違う?ネット通販がおすすめな理由
では、ネットで印鑑を買うのがおすすめな理由とはどんなことが挙げられるでしょうか。
近くのお店(路面店)とネット通販との違い
近くのお店だと・・・
”時間内に”お店に”行かないと行けない”・・・
もし自宅近くのハンコ屋さんに注文するとしたら、はんこ屋さんの営業時間内に店舗に出向き、そこで印材や書体の相談をしなければなりません。
納期は約1週間・・・
また、出来上がるまで1週間ほどかかるのが普通です。
お店に取りに行かないといけない・・・
そして、受け取りも営業時間内に店舗まで行かなければなりませんから、昼間に仕事をしている人にはたいへん面倒な話です。
ネット通販だと!
いつでもチェック・購入ができる!
しかし、ネットで注文するのであれば、仕事の休憩時間でもできますし、夜自宅に帰ってからでもゆっくりいくつもの通販サイトを比較検討しながら決めることも可能です。
最短即日発送・翌日受け取り!
また、機械彫りの印鑑であれば、指定時間までに注文すれば即日発送されるので、最短で翌日には受け取ることもできるのです。
もちろん、実印は手彫りの方が安心ですから、手彫りの印鑑を注文するとしても、実店舗より早く手元に届きます。
印鑑のネット通販、2つの『お得』な特徴
”便利”なだけじゃない!
ここまでで、ネット通販がおすすめな便利な点について説明してきましたが、ネット通販がおすすめの理由はまだあります!
それはズバリ、ネット通販は便利で更に”お得”だからです!
お得な2つのポイント
印鑑のネット通販の最大魅力は、次の2つが大きなポイントです。
【とにかく安い!】路面店の半額以下!?
実店舗で注文するより半値以下で買えるところがほとんどです。
実店舗で必要な光熱費や家賃、人件費などが抑えられることや、広告宣伝費がかかっていないことが安さの理由です。
【注意】あまりにも安いお店には気をつけよう!
ただし、実店舗では商品代金に上乗せされている経費がかかっていないとはいえ、あまりにも安すぎるのは疑った方がよいでしょう。
ネットのハンコ通販サイトの中には、手彫りと表示しながら、明らかに機械彫りの印鑑を提供するという悪徳業者もあります。
そのようなサイトは、サービス対応でも日本語が通じないなどということもあるようですから、サイトを見て不安に感じたら、注文する前に何か電話で質問してみるとよいかもしれません。
また、実印作成.comでも実印の基本的な意味からいろんな通販サイトの情報まで、幅広い情報が掲載されておりますので、ご覧になってみてください。
【当サイト推薦!】おすすめのネットショップ
では実際にネット通販をするとしたらどんな通販サイトがあって、どこがおすすめなのでしょうか?
当サイトがおすすめの2つの人気通販ショップの情報とあわせて解説していきます。
まっさきにチェックすべき2つの判断基準
まずは、お店の判断基準としては、
ライセンシーが確かで
安心ショップ評価が高い通販サイト
を選びましょう!
印鑑の人気通販サイト
さて、お待たせしました。
ここで、2つの人気通販ショップを紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください!
ハンコヤドットコム
東洋堂
また、完全手彫りの実印をできるだけ早く手に入れたいのであれば「東洋堂」がおすすめです。
5つの実店舗を持つハンコ店の通販専門部門で、通販専用の工場があります。
プレビューなどのサービスはありませんが、完全手彫りのセキュリティー印鑑を最短中1日で発送してくれます。
通販ショップを選ぶ時の3つのポイント
印鑑を実店舗ではなく、印鑑を取り扱う通販サイトから選びたいと考えられる方は少なくありません。
しかし、いくつもあるサイトの中から、どこを利用するのが一番いいのかがわからないという事も多いでしょう。
そこで、印鑑を購入する時に知っておきたい、通販サイト選びのポイントをいくつか紹介します。
印鑑を注文する時に必ず気にするポイントの「料金」、そして注文してから実際に印鑑を受け取れるまでの「スピード」も大切な部分といえるでしょう。
当然ですがそれぞれのサイトでは印鑑一つにしても料金が大きく異なる場合があります。
安さ重視で買いたいのであれば、より多くのサイトを見比べるのが大切です。
また、スピードに関しては、翌日には発送してくれるところなど、納期の早さを重視しているサイトもあるので、急ぎの方はチェックしておきましょう。
一口に印鑑と言っても、使われる素材は様々です。
象牙や黒水牛などが一般的ですが、そのほかにもチタン、アルミ、あかね、虎目石など、素材の種類は豊富にあります。
印鑑のクオリティにこだわりたいという方は、素材が少しでも豊富に取り扱っているサイトを選ぶといいでしょう。
別々の素材で区別をつきやすくするのもいいですし、素材により、壊れづらいという特徴があります。
サイトによって、就職祝いや出産祝いなど、プレゼント用に適した商品を取り扱っているところがあります。
さらに、サイトの中にはキャラクターとコラボした印鑑を取り扱うところもあり、印鑑だけならず、印鑑ケースにまでおしゃれな装飾が施されている場合があります。
そのような点についても、印鑑をお探しの場合にはチェックするのがいいでしょう。
印鑑サイトはいくつもの種類がみられるため、一見してどこがいいのかわからないという事が多いです。
しかし、確認しておくべきポイントを踏まえれば、自身の求める印鑑を手に入れやすいです。
まずはチェックポイントを把握し、サイトを選んでみてはいかがでしょう。
通販ショップのきになるあれこれを解消!
実印や銀行印を用意する際は、きちんと専用のものを用意すれば、複製が困難な自分だけの印鑑を手に入れられますが、いざはんこ屋を探すとなると、中々見つからないこともあります。
そんなときに役立つのがネット通販ですが、どのように利用すればよいのでしょうか。
印鑑をネット通販で購入する場合は、サイトに応じて注文方法が異なることがあります。
最近の主流は公式サイトの入力フォームを使う注文で、サイト内で気になる印鑑があれば、そのまま注文を行えば、数日には印鑑が届きます。
使用する印材が貴重だったり、大量に注文する際は、商品の届け日が遅くなることもあるので、前もって確認しておいてください。
ネット通販で販売されて印鑑は、使用する書体から印材間で、幅広いジャンルから、使用目的や好みに合わせた印鑑を用意することが出来ます。
印材の種類や大きさは、印鑑の価値を高める上で非常に重要で、象牙や、動物類の骨、木材にチタンなど、多くの種類を選ぶことが出来ます。
象牙などは新たに猟をすることが禁じられているので、数が少なく、値段が高くなりやすいですし、木材も種類によっては高くなるので、購入時には素材の価値にあわせて、販売価格が高くなることに注意が必要です。
印鑑には色々な種類があり、素材や加工の手間に応じて価格が変わりますが、ネット通販だと比較的安く購入することが出来ます。
その理由は商品の管理法や仕入れの仕方が関係しており、ネット通販の場合、店舗の運営費用が一切必要ないので、その分商品価格を引き下げることが出来ますし、通販サイトによっては、素材の大量買付けなどでコスト削減を行うことで、販売価格を引き下げています。
印鑑の通販サイトは、お客と面と向かって話せない分、少しでも高い信頼を得るために努力を続けています。
公式サイトなどでも質問に答えていますし、メールや電話などでの質問にも応じているので、商品について気になることがあれば、ぜひ一度連絡してみてください。
その他にも色々な情報をご紹介!
当サイトではその他のお店や印鑑の通販に関する様々な情報をご紹介しております。
今後も随時追加していきますので、是非チェックしてくださいね!
更新履歴
- (2018/03/19)他店より安く高品質!お得なセットや10年保障も!【はんこプレミアム】を更新しました
- (2017/06/28)他の人に代理で印鑑証明の対応をしてもらうことはできる?を更新しました
- (2017/06/27)印匠の技で高い技術力!&年中無休で特急仕上げも!老舗【東洋堂】を更新しました
- (2016/09/26)印鑑に使われる書体について知ろう<印鑑作成時の参考に>を更新しました
- (2016/07/22)実印にする印鑑を作る時のポイントとはを更新しました